明かりを付けましょ ぼんぼりに~
2月6日よりダーラナデイサービスでは、いろんな布を利用し
恒例の雛人形作りを、始めました
今年のお雛様は、な:なんと 立ち雛なんですよ
いくつになっても、うれしいですね
むかし、我が子の着物を愛しむ様に、皆様一針一針ゆっくり
縫っておられます 真剣そのものですね
男性のご利用者様も、古布の感触を楽しみつつ、雛人形作りを
満喫された様です いつもながら、お上手で感心します
どのお雛様も個性豊かな仕上がりですよ
「難しいところもあったけど…
完成したら苦労も忘れたわ~」
その一言、感激ですよね
一斉に集めての 記念写真は、とても華やかですね
どのお雛様も、「デイサービスで、友達できたよ、うれしいね」と
あちらこちらで、囁いておられる様です
さあ~家に持ち帰られ、3月3日を楽しまれた事と思います
ご利用者の皆さん~「片付けるのが遅れると、嫁入りが遅くなる」
と
言われますが、その心配はいらない()と思いますので
もうしばらく飾っておいて下さいね
ダーラナデイサービス(秋庭 伊藤)
ダーラナDS次回は3月27日です。お楽しみに