こんにちは
ふかわくにくさ デイケアです。
ふかわくにくさ デイケアでは、月1回 無理なく楽しい有酸素運動
ケアビクス
を行っています。
ケアビクスの効果、特徴としては・・・
・全身を動かし全身持久力を高める
・関節の可動域を広げ、筋力・筋持久力を養う
・転倒予防
・生活習慣病の予防・改善
・ストレスの解消
・コミュニケーションを図る
・要介護高齢者にも実施可能でQOLの向上に効果的
などなど、たくさんあるのですが・・・
先日、福岡での研修会に参加し、改めて勉強してまいりました
最近よく耳にする 『 〇 活 』
元気・長寿には 脳活
脳活!は3本柱
1 筋活 ⇒ 自分の足で行動できる! 快適な生活実現
免疫力向上 快ホルモン分泌向上
2 食活 ⇒ 疲れ知らずのからだつくり! 快適な生活実現
免疫力向上 快ホルモン分泌向上
3 笑活 ⇒ 前向きな行動! 快適な生活実現
免疫力向上 快ホルモン分泌向上
共通点は免疫力向上と快ホルモンの分泌向上
脳にイイ
グーパーで手足をのばしまぁ~す
足ふみドンドン 足裏を刺激しましょう
笑顔の花
咲かせましょう
音楽に合わせて楽しく動く!笑顔の交換!!
ケアビクスって 脳活! なんだぁ~
快ホルモンで脳イキイキ 脳活 しましょう
皆様のご参加をお待ちしております
ふかわくにくさ デイケア 平田朋美