10月7日(金)
明誠高等学校(島根県益田市) 福祉科 2年生 34名の学生さんが施設見学に来られました。
10:30 介護老人保健施設ふかわ・くにくさへご到着
明誠高等学校卒業生 森さんより卒業生の声(後輩へメッセージ)
ふかわ・くにくさで生活されている100名のご利用者に手作りのコースターを贈られました。
贈り物を渡される際、ご利用者の目線でご利用者お一人おひとりに声をかけられ大変喜ばれました。
12:00 昼食タイム
今回も秋山料理長の心のこもった料理がならび・・・バイキングにて施設のお食事を味わっていただきました。
昼食タイム終了
ご覧のとおり、用意したお料理は大好評のようでした。
見学終了、出発前に学生さんを代表してご挨拶をいただきました。
私たちは、明誠高等学校のみなさまをお迎えできたことを本当に嬉しく思いました。
将来、福祉業界に進むため努力されているみなさん・・・その人たちを私たちは本当に大切にしたいと考えます。いつの日か、福祉現場で活躍されることを願っています。
最後に・・・明誠高等学校の学生さんはとても輝いていました。活発で明るい女子優しく大きな心で見守る男子
学生生活をしっかり楽しんで、迷うことなく福祉の世界に進んでくださいね。
また、お待ちしております。
今度は、私たちが学校へ訪問させていただきます。
引率の先生方、このような出会いをつくっていただきありがとうございました。
(あと会 求人担当 岡崎祐子)