私は寒さがとても苦手でこの時期は外に出ることが極端に減ります。
そんな私でもなんとなく暖かい日が増えたように感じるようになりました。
と言うことで、先週の日曜日に散歩に出かけました。

思い切ってしまえば、外の空気はとても気持ちが良いものです。

我が家の愛犬も久しぶりの散歩です。
さて、2月18日は二十四節気のひとつ『雨水』でした。
温かさに雪が雨にかわり、氷がとけ始める頃。
昔から、農耕の準備を始めるのは雨水が目安とされていた。とあります。
偶然にもその頃にアスパラガスとみょうがの苗を植え付けました。
スナップエンドウの種も蒔きました。
自然と体も動くのかもしれませんね。
自分も自然の中の一部なんだと感じました。
春はきっともうすぐです。
( 居宅介護支援事業所 久永 )