職員ブログ
Blog

あと会ブログ 2013.10.02

神無月

時が流れるのは早く、もう10月となりました。利用者様の服装が半袖から長袖に変わっていく姿を見ると秋本番だなぁ~と感じますPA023876

さて、10月は別名「神無月」と呼ばれています。これは1年に1度、日本中の神様が出雲の国(島根県 出雲大社)に集まるため各地で神様がいなくなる(神が無い月)ことが由来だそうです。しかし、すべての神様が集まるのではなく、一部の神様が留守神様として残るのですが、この広島では、恵比須様が残られるそうです。そのため広島では10月にえびす講があるのです
ちなみに、日本では「七福神」ですが、中国では「八福神」とされており、八福神の1人が宝船にお酒を飲みすぎて乗り遅れてしまった (海に落ちたという説も・・・)そのため日本では1人少ないという説もありますもちろん乗り遅れた神様はお酒の神様ですが・・・。
話は戻って、さて、1年に1度の会議。一体何を相談しているのか人々の「縁」やその年の天気、農作物等について話し合うそうです。よって、「このカップルは今年は結婚させようこっちは別れさせよう」などと神様が話し合って決めているそうです

私事ではありますが、入社して1年。いろいろな方に出会いこの「縁」に感謝の気持ちでいっぱいです。この「御縁」を大切に日々精進していきたいと思います。

皆様にいいご縁がありますように・・・・・

でじま・くにくさ  介護職員 田中

カテゴリー
月別アーカイブ