新しい年が明け、早くも1月が終わりそうです![]()
![]()
皆様、いかがお過ごしでしょうか![]()
ふかわ・くにくさデイケアでは昨年秋から畑作りという壮大な
プロジェクト(笑)に取り組んで参りました。
その全貌をお届けしていきたいと思います![]()
ご利用者の中には長年、,農家をされていたり、
趣味で菜園を作られていた方がおられます。
この知識たっぷりの環境を生かさない手はない
(笑)
とこのプロジェクトを思いつきました


・・・となると、まずは場所から・・・
デイケアの周りで、空いた場所・・・・・・なし![]()
で、出たアイデアが・・・
デイケアの横にある植木を他の場所に移して畑にする



他の部署の職員の皆さんにも集まっていただき
無事に移植を終えることができました。
(皆さん、その節は
ありがとうございました
)
場所が出来れば、畑の土作りです![]()
元々は、植木があった場所です。
石はゴロゴロ・・・ザックザク![]()
デイケアの運転手さんが、時間を見つけては取ってくださり、
畑へと変貌してゆくのでした![]()
皆で耕し、堆肥を入れ・・・
このように小さいけれど、
立派な畑になりました![]()
昨年10月に白菜とキャベツの苗を植え、
大根とカブとほうれん草の種を撒きました。
苗と苗の間隔は
種はどのくらい![]()
ひとつひとつご利用者に伺いながらの作業となりました![]()
腰が痛くなりそうですが![]()
意外と皆さんは平気![]()
鍛えられています

その直後、
2回もの台風に見舞われ・・・![]()
ビニールで保護してみたり![]()
もしましたよ![]()
大根とカブもすぐに芽も出て、
1ヶ月もすると小さかった芽が大きな葉っぱになり、
ギュウギュウになりました








大きく育て~
と
等間隔に開けて間引いて・・・

間引いた葉は、
お昼に菜めしにして
召し上がっていただきました![]()
キャベツ・白菜は、
さんの大好物です![]()
食べられてしまわないように
虫除けネットもしましたよ~
なんだかんだと・・・12月末には、野菜たちみんな
こんなに大きく育っていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()





めっちゃいい感じ~~![]()
![]()
2回も大雪が降りました![]()
![]()
寒さに耐えてまだまだ大きくなってくれることでしょう![]()
今回は、ここまでにして・・・
次回からは収穫された野菜がどの様になるか![]()
お楽しみに~~![]()
ふかわ・くにくさ デイケア 山川


